経営学部展

経営学部

経営学部ってどんなところ?

場所
大学1号館1F・ロビー
時間
終日
終日

経営学部の3コース「国際会計コース」「グローバルビジネスコース」「マーケティング戦略コース」を紹介します。

マネジメント研究科

マネジメント研究科の学び

場所
大学1号館1F・ロビー
時間
終日
終日

マネジメント研究科のコース概要を紹介します。大学院進学に興味のある方、必見です!

経営学部

SAE 留学生体験の紹介

場所
大学1号館3F・302
時間
終日
終日

SAE海外留学プログラムに参加した経営学部の学生による展示です。

経営学部所属 課外活動部長グループ

大学スポーツ ーバスケットボールー

場所
大学1号館3F・301
時間
12:30~13:30
×

大学スポーツの楽しみ方を紹介します。バスケットボールに興味はあるけれど・・・ルールがわからなくても、大学スポーツに馴染みがなくても、どなたでも大歓迎です!

1年生

国際会計コース紹介

場所
大学1号館4F・406
時間
終日
終日

1年生によるコースでの学生生活や授業紹介、学修成果の展示です。

1~4年生

国際会計コースの学び

場所
大学1号館4F・301
時間
10:30~12:10
×

国際会計コースを選択した理由、授業での取り組み、資格取得など、国際会計コースの学びを発表します。

1年生

グローバルビジネスコース紹介

場所
大学1号館4F・406
時間
終日
終日

1年生によるコースでの学生生活や授業紹介、学修成果の展示です。

3年生アイナッシュゼミナール 3年生今井ゼミナール

英語による授業紹介

場所
大学1号館3F・301
時間
×
10:00~12:00

グローバルビジネスコース初の試み! 2つのゼミナールが合同で,グローバルビジネスや異文化コミュニケーションについて、英語による発表会を開催します。

3年生中川ゼミナール

ゼミナール活動紹介

場所
大学1号館3F・303
時間
×
14:00~15:00

同業3社を3班に分かれて分析し、各社の経営特徴と優位性についてまとめた内容の発表風景を、録画動画にて紹介します。

3年生大木ゼミナール

ゼミナール活動紹介

場所
大学1号館4F・403
時間
×
13:00~14:00

「キャリア・マネジメントの学び」について、具体的に発表を行います。

4年生田中ゼミナール

ゼミナール活動紹介

場所
大学1号館4F・403
時間
×
14:30~15:30

株式投資に関心のある初心者の方々に向けて、基本的な知識とチャートの読み方を具体例を用いて紹介・解説します。

経営塾(3年生)

経営塾・グローバルビジネスコースの学び

場所
大学1号館3F・303
時間
×
10:00~12:00 13:00~16:00

グローバルコース3年生が取組む経営塾にて、経営者の方に発表した「あなたが町田市で起業するならどのようなビジネスを起こしますか?」を録画動画にて紹介します。

1年生

マーケティング戦略コース紹介

場所
大学1号館4F・405
時間
終日
終日

1年生によるコースでの学生生活や授業紹介、学修成果の展示です。

2・3年生

マーケティングの学び

場所
大学1号館4F・404
時間
終日
終日

コースの活動成果について展示形式で紹介します。3年生は各ゼミナールの活動紹介を行います。2年生はケーススタディや商品企画を実践しました。ぜひお立ち寄りください!

3年生

産学連携セッション

場所
大学1号館4F・401
時間
14.30~16.00
×

春学期に、世界初の養殖真珠を生み出した株式会社ミキモト様にご協力をいただき、課題解決型プロジェクトを実施しました。各ゼミナールの報告内容を、是非お聴きください。

経営学部展実行委員

お化け屋敷

場所
大学1号館5F・503/506
時間
10:00~15:00(休憩時間あり)
10:00~15:00(休憩時間あり)

今年も5階は異空間。さあ、許された時間の中、地上の世界にもどることはできるかな?

経営学部展実行委員

ランタン作り

場所
大学1号館5F・501
時間
10:00~15:00(休憩時間あり)
10:00~15:00(休憩時間あり)

紙コップで作る簡単ランタンです。あなたのオリジナルランタンを作りましょう。持って帰れるよ!